昨年の最後のラウンドが12月11日だったので
もう3か月コースに出ていない。
そろそろ今年の初打ちも出来そうな陽気になってきたと思ったら
又来週初めには寒波がやってくるという。
コースに出られるというだけで、気持ちも体もグッと張るもので
気持ちも体もしぼんでいく冬の3か月は
もどかしい思いで雪空を見上げるだけ。
私のようなロートルゴルファーが
たまに練習に行ったり、家で素振りを繰り返したところで
肉体の衰えのスピードの速さに抗えるほどではない。
コースと練習場は別物である。
練習場基本的に平らだし、ラフもない。
練習場では何発も打てるが、コースではすべて一発勝負だ。
何と言ってもコースでは相当なプレッシャーがかかる。
だから、
早くコースでの感触を確かめたい。
////////////////////////////////////////////////////////////
ゴルフがスコアを付けるスポーツならば、
やはりそこに私はこだわりたいし、
1つでもスコアを縮めたいという思いが
私をゴルフに向かわせる大きなモチベーションだ。
スポンサーリンク
去年はコロナの影響もあってたったの10ラウンドのみ、
平均スコアは82ほど。
今年は1つでも縮めたいと思っているが
若くない自分にとってそれはとても大変なこと。
もちろん挑戦はあきらめないが・・・
さあ、どうなんだろう?
だから、
早くコースに出たい。
////////////////////////////////////////////////////////////
ドライバーの飛距離は落ちてはいないのか?
アイアンはちゃんと当たるのか?
アプローチの距離感は?
パットのタッチは?
毎年、初打ちの前はゴルフを始めた頃と同じような
漠とした不安が入り混じる。
だから、
せっせと練習する。
もうすこし、天気予報とにらめっこする
日々が続くのかな。
スポンサーリンク