ゴルフ好きにとっては
何とももどかしいはこの時期だ。
先の天気予報を確認しコースの予定を立てるも、
天気の急変、無常の雨でお流れになったことは
一度や二度じゃない。
あいにく曇り空で夕方には一雨来そうな気配だけど
来週にも梅雨明けのニュースを聞けそうである。
さあ、夏ゴルフの始まりです。
今日は、家でゆっくり松山英樹の最終日を観る予定だったが
残念ながら松山の姿はない。
つまらない。
鳥取港近くの市場に出かけることにした。
さっさと用事と買い物を済ませ、
昼は弁当買って海でも眺めながら食べよう。
そう決めた。
スポンサーリンク
若い時分の夏はやはり海だった。
潮の香り、波の音、熱い砂、海の家、
灼熱の季節は若さゆえの無邪気な解放感を誘う。
子供が小さい頃もよく海へ行った。
とっくの昔に水着などどこかへ消えて
海でハシャゲば2,3 日はぐったりしてしまうような年になり、
今の私にとって海はただ眺めるだけのものになってしまった。
幕ノ内弁当を買い求め、「賀露みなと海水浴場」へ行ってみた。
市内からも近く、沖合に沈む夕日が美しいことで知られる
人気の海水浴場である。
でも今年は閉鎖、遊泳禁止となった。
これだけ広いのに何とか工夫しだいで開設できないのかなと
個人的には思うんだけど。
鳥取県には海水浴場が11か所あるが
今年は3密の回避をはじめ、コロナ感染拡大防止のための措置で
3か所のみの開設。
それこそ、そこに集中して密になりはしないかと案ずる。
今年の夏は
祭りもなく、花火もなく、イベントもなく、
思い出作りもままならない
味気ない夏になってしまうのか・・・
スポンサーリンク