「ザ・プレーヤーズ・チャンピオンシップ」
● その賞金総額が1250万ドル(約13億8000万円)と
PGAツアー最高額であること、
● 優勝者に与えられる
ワールドゴルフランキングポイント(80ポイント)が高いこと、
● 同じく優勝者に付与されるPGAツアーシード権が
メジャー4大会と並ぶ5年であることなどから
この大会は、‘’第5のメジャー‘’と呼ばれている。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
メジャー初戦マスターズまで1か月を切り、
その前哨戦としての意味合いと
前述の格の高さから、選ばれしトッププレーヤー
世界ランク上位50名すべてが参戦します。
前週欠場のタイガー・ウッズ、ダスティン・ジョンソンをはじめ
ジャスティン・ローズ、ブルックス・ケプカ、ロリー・マキロイ、
ジャスティン・トーマス、リッキー・ファウラー、ジェイソン・デイ、
ザンダー・シャウフェレ、セルヒオ・ガルシア、
トニー・フィナウ、フィル・ミケルソンら
そうそうたるメンバーが満を持してこの大会に乗り込んできます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
TPCとは、‘’tournament players club‘’の略称であり
PGAツアーが直接運営するゴルフ場です。
さらにこの場所にはPGA本部が置かれており
試合なのです。
⛳ ⛳ ⛳ ⛳ ⛳ ⛳ ⛳ ⛳ ⛳
アメリカでもっとも難度の高いコースの一つに
数えられるTPCソーグラス。
その中でも、名物ホールとして知られるのが
昨年の大会4日間で53個のボールが池に消えた
浮島グリーンの「17番ショートホール」である。
昨年5回目の出場を果たした松山英樹は
初日このホールで2度池に落とし「8」、
2日目も池に打ち込み「ダボ」を叩き
無念の予選落ちを喫しました。
スポンサーリンク
グリーン中央部分に尾根が走り
ティーイングエリアからは
後ろ半分が隠れてしまう。
選手たちにとっては、横は長いが
タテは5ヤードほどしか見えないため
相当なプレッシャーがかかる。
130ヤードほどの短い距離のため
選手はウェッジかショートアイアンで
打つことになるが、球が高く上がるため
風が吹けばより影響を受ける。
まして硬く締まったグリーンだ。
正確な距離と風の読み、
しっかりスピンの効いた球が要求される。
最終日、追う選手は勇気をもって
攻めなければならない。
逃げる選手にとっては
パーで逃げることも簡単ではない。
名匠ピート・ダイの設計の妙を堪能できる
TPCソーグラス
さて今年、
松山はどう攻める?
スポンサーリンク