貴重な雨の止み間に
買い出しに行こうと家を出たが、
まだ少し時間も早いのでコメダ珈琲へ。
モーニング食べながら
スポーツ新聞をなめまわす。
自分は今、‘’ゆっくりしてるんだ‘’
‘’休日なんだ‘’って、
感じるこんな時間が好きだ。
朝っぱらからソフトクリームを
舐めている女の子、
商談風のオジサマたち、
ゆで卵を大事そうに剥いている
妙齢のご婦人・・
それぞれの時間をそれぞれに過ごしている
人たち、
何となくいい。
コーヒーのお替りをして小一時間、
さて、向かうは鳥取港だ。
鉛色の空から時折り晴れ間も覗くが
吹きつける風は冷たい。
年末、年始は多くの人でごった返す海鮮市場も
この時期、この時間帯だからだろう、
人もまばら、
ゆっくりと見て回る。
ブリ、タラ、大振りのアジ・・
そしてやっぱり蟹だ。
いい買い物が出来た。
そして、少し早い昼食は
近くの食堂で、カニ丼を食らう。
年齢を重ねると、
肉から魚に好みが変わってくる人が
多くなるというけど、
私は違う。
唐揚げ命の
中学生ほどじゃないが
私はやはり肉の方がいい。
スポンサーリンク
かと言って、魚が嫌いなわけじゃない。
鯖の味噌煮しかなかったらそれを食べるし、
アジの塩焼きとトンカツ、どっちがいい?
と聞かれたら、迷わずトンカツと答える。
それだけのことだ。
しかし、冬は海鮮ものだ、
その中でも蟹は特別である。
夜は蟹にしようと思っていたけど、
ついつい頼んでしまった。
むき身たっぷりの丼と親がにの味噌汁、
イカ団子の小鉢とゆず大根のお漬物で1480円。
しかし、これが大失敗だった。
提供はやたら速かった、
それはいいのか悪いのか?
充分解凍されてないから蟹の身が冷たい、
シャリシャリする。
味も単調、深みもない。
値段が値段なので、
多くは期待してなかったけど
あまりに酷い。
こんなもの出しちゃダメだ。
‘’観光客ならこんなもんでいいだろう‘’が
見え見えである。
こんなことしてちゃダメなんだよね。
味噌汁だけはしっかり蟹のうまみが出て
美味かったことだけは付け加えておくが、
残念ながら、もう二度と来ることはないだろう。
穏やかに始まった休日が
何とも後味の悪いものになってしまった。
だから、
夕食は蟹の食いなおしに
決定!
久しぶりに日本酒でゲン直しだ!
スポンサーリンク