【TOTOジャパンクラシック・2018】
日本で唯一の
全米女子プロゴルフ協会の公式戦です。
瀬田ゴルフコース:北コース
出場は
日米ツアーのトップ選手78名のみ。
難コース、瀬田ゴルフクラブ・北コースを舞台に
3日間の戦いが繰り広げられます。
主な出場選手を、世界ランク順に紹介しましょう。
1位:ドライバー不要のアリア・ジュタヌガーン(タイ)、
3位:今年の日本女子オープンを制したユ・ソヨン(韓国)、
7位:飛ばし屋、レクシー・トンプソン(米)
8位:カナダの元気娘、ブルック・ヘンダーソン
9位:3連覇がかかるフォン・シャンシャン(中国)
11位:20歳で3勝、賞金ランク2位のキム・セヨン(韓国)
13位:ステディなゴルフ、キム・インキョン(韓国)
15位:日本でも人気の‘’ダンボ‘’、チョン・インジ(韓国)など、
そうそうたるメンバーです。
日本ツアーからは、
57位:成田美寿々、68位:小祝さくらら35名の選手が
世界に挑みます。
日本人トップ、16位の畑岡奈紗は、
米ツアー選手としての出場です。
ちなみに、
申・ジエは、2008年と2010年、
アン・ソンジュは2015年、
テレサ・ルーは2013年の今大会に勝利しています。
フォン・シャンシャンの3連覇なるのか?
それとも実力者揃いの韓国勢か?
果たして、2011年の上田桃子以来の
日本人優勝者は出るのか?
スポンサーリンク
初日を終えて、トップに立ったのは、
ユ・ソヨン。
ユ・ソヨン
1打差の2位タイにキム・インキョン、
申・ジエ、畑岡奈紗。
2打差の5位タイに
キム・セヨンが付けています。
小祝さくらが7位タイと健闘しましたが、
日本ツアー内で日本人トップ3といわれる
鈴木愛はともに64位タイと出遅れました。
やはり外国人選手への苦手意識が
ぬぐえないのでしょうか?
なんとか巻き返して
日本人選手の意地を見せてほしいものです。
あと2日、
見どころ満載の今大会に注目です。
スポンサーリンク