苦節?年、
スコアも、やっと110くらいまできた。
今年こそ、100を切るんだと
挑戦をし続けているんだけど、
なかなか達成できない、
そんな人、意外と多いんじゃないでしょうか。
そんな人は
100という数字を意識しすぎているように
思えてならない。
110で回る人と、99で回る人の
ゴルフにおいての技術の差は
ないと言い切っちゃおう。
99で回ったことのある人でも
110を叩くこともあるわけだからね。
100を切るだけなら、
難しいテクニックなど必要ない。
「分かった」と思っても、また「分からないこと」が
出てくるのがゴルフ。
しっかり身に付けなければならないことは
身体の基礎的な動きだけ。
スポンサーリンク
110~109~108・・・
スコアも1つずつ縮まっていくわけじゃない。
減るときは、ドーンと減るものだ。
99が目標じゃ、100切りは心もとない。
100 切りはあくまでも通過点、
そう思いたいね。
99で回ろうじゃなく、
95で回ろうと思って丁度いい。
なんなら、いっそ90を切っちゃおうくらいの、
それくらいの強い気持ちが欲しいね。
技術じゃなく、メンタルなんだ。
特に「集中力」
これだけ。
100切りできない人はこれが足らないように感じる。
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
もう一つ大事なコトがある。
「危機管理」だ。
同じ失敗を何度も繰り返しているようじゃ、
やはり達成はおぼつかない。
過去の失敗、ミスの傾向をよく覚えておくこと、
大事です。
最後にもう一回言っとこう、
集中力ですよ。
‘’集中してやってるよ‘’、と言うかもしれない、
だけど、どこかで漏れてる。
まずは、最初のハーフ、
スコアじゃなく、目の前の一打に
頭クラクラするくらい集中しましょう。
これを何度か挑戦すれば、
いつしか二けた台に入っているはずです。
スポンサーリンク
新しい世界があなたを待ってますよ!