「RBCヘリテージ」で優勝を勝ち取り、
米ツアーメンバーとなった小平智。
そのメンバーとしてのデビュー戦が・・・・
【ザ・プレーヤーズ選手権】
現地時間:5/10(木)開幕
選ばれた精鋭のみが参加することができ、
ツアーNo.1プレーヤーを決めるこの大会は、
第5のメジャーといわれ、
優勝者に与えられるツアーシード権(5年間)は、
マスターズ、全英オープンよりも上位に
設定されています。
開催会場は、言わずと知れた、
「TPCオブソーグラス」(7189ヤード:PAR72)
難コースとして知られていますが、
特に有名なのが、この17番のパー3です。
ゴルフファンなら知らない人はいないでしょう。
グリーン周りが池に囲まれている‘’浮島グリーン‘’であるため、
ティーショットを失敗して池に打ち込む選手が多い
難ホールです。
15年前に始めたPGA ツアーの計測によると、
1試合平均40個ほどのボールが
池に打ちこまれているそうです。
吹き抜ける風の読み、
硬いグリーンと絞られる落とし場所、
正確な距離感としっかりスピンの効いたショットが
要求されます。
コース終盤の130ヤード足らずのこの浮島グリーンは、
今年もスリリングなドラマを演出するでしょう。
気になるペアリングも発表されました。
※2001年、2013年の覇者、タイガー・ウッズ は、
2007年覇者のフィル・ミケルソン、
そして2015年覇者のリッキー・ファウラーと。
※松山は、今年のマスターズチャンピオンのパトリック・リード、
世界ランク3位のジョン・ラーム。
※世界ランク1位のダスティン・ジョンソンは、
ブルックス・ケプカ、バッバ・ワトソン、
ロングヒッターの競演です。
ロリー・マキロイの組もファン垂涎、大注目ですね。
もちろん、他のメンバーも豪華絢爛。
2週連続優勝なるか、ジェイソン・デイ、
昨年の覇者キム・シウ、2008年覇者のセルヒオ・ガルシアなど、
これ以上ない厚いフィールドです。
スポット参戦ではなく、ツアーメンバーに
2人の日本人選手、
私の期待と喜びは2倍どころか
それ以上に跳ね上がっています。
昨年、22位タイの松山は久しぶりに上位を
うかがうことが出来るか?
小平は、熱狂の17番で、どんな球を打つのだろう?
そして、誰がこの難コースを完全攻略し、
ビッグタイトルを獲得するのか?
もう、待ちきれません。