達人にまつわる話
俳優、森川正太さんの訃報を聞いた。
‘’ホワイトデー‘’なんか何処かへ吹き飛んでしまった。 (とは言っても、今さらこの歳だからほとんど関わりは ないんだけどね) 2020年3月14日
おかげ様で、今のところ 特に深い悩みはない。 (ゴルフ以外だよ!)
年始に叔母宅を訪ねた。
🎍 明けまして おめでとうございます。
年末にこんなに穏やかで、 そして暖かい日はありがたいが、
前日からの激しい雨は小降りに変わりはしたが、 以前シトシトとコースを濡らしている。
鳥取市は今日も快晴、 予想気温も23度、 こんな日に家に籠っているわけにはいかない。 車を走らせ、西へ向かう。
海を見たい・・ ・・そんな時がある。
もう大丈夫、 何ともない。
腱鞘炎も癒え、 5週間ぶりに出かけた前回(1月4日)の練習場では ムリをせず、ゆっくり素振りをメインにして、 ショットはアプローチだけの10球だけにした。
腱鞘炎の痛みも無くなり、 左手首を上下左右に曲げてみても ぐるぐる回してもどうってことない。
ここ鳥取は 雪が降ったり止んだりの 年の瀬です。
やっぱり行こう。 どうにもならない。 痛みを感じるようになってから2か月ほど いろいろ試してみたが、一向に良くなる気配がない。
‘’3月‘’という言葉の響きは、暖かく、柔らかく そして何とも心地良い。 北国の春は、まだまだ遠いようだけど、 私の住む町は、行ったり来たりしながらも 確実にあたたかい季節に向かっている。
今年も、今日を入れてあと2日、 昨日の夜は、大好きなマイケル・フランクスの 「アントニオの歌」でも聴きながら、
私の住む鳥取は、2週間前に、1メートル近い豪雪に見舞われた。 皆さんも、ニュースでご存じかと思う。
かつてホールインワンを達成したときの話です。
恐る恐る、一文字ずつ、一文字ずつ、キーボードに 落とし込んだ日が、10月24日でした。 私がブログデビューした日です。
西日本は、今夜から本降りの雨と、テレビの予報士が 伝えている。 北海道は雪の予報だ。 こちらの新聞の週間天気予報では、 28日に、雪のマークが付いている。
あなたは、キャディー付きのゴルフですか? それとも、セルフですか? 私は、もっぱらセルフプレーですが、 今年は一度だけ、キャディーさん付きのラウンドがあります、 友人と初めていった県外のゴルフ場です。
11年前、県選手権に出場した時の話。 私はインスタートの10組に組み込まれました。 4人とも、所属倶楽部も違いますし、 皆、初対面でした。 《この人、どんなゴルフをするんだろう?》って 皆それぞれ、思っているに違いありません。 「最近、調子わるくて!…
23年前、【日本女子プロゴルフ選手権】が、 地元のコースで、開催されました。 こんなビッグな大会は、めったに見られません。 勇躍、ゴルフ好きの友人と二人で出かけることにしました。 駅からシャトルバスに乗り、コースに着くと、やたらとデカい横断幕、 …
もうかなり前のことですが、 私が初めて、県の大会に出場した時の話です。 地方の県の、地味な大会ですが、それでも私にとっては ヒノキ舞台。出場人数は、約130名、それなりの腕前の 人たちばかりです。 組み合わせ表はすでに郵送されていました。 私の組に…
明日から師走。 ゴルフ好きには、淋しい季節です。雪の便りも近いでしょう。 雪が降れば、当然コースはクローズです。 コースに出たければ、お隣の兵庫県や岡山県のコースに 出かけなければなりません。私たちはそれを、「山越え」とか 「遠征」って呼んでま…
もう30年前の話です。 弟の方が、先にゴルフを始めていて、何度も「行こう」、「行こう」と 誘われていたのですが、当時、私は社会人のサッカーチーム(弱い!)に、 入っていましたし、ゴルフなんぞ、⦅簡単そうだし、もっと年くってから でも、出来るわ⦆…