練習場で考えた
午前5時。 いつもの練習場。
3ホールだけで終わった先日の初打ちでは 思いのほかショットが上出来だったので 今日は上機嫌でいつもの練習場に向かった。 あのときの美しい弾道と手応えを再び感じ取りたいと 打ち始めたが・・・ www.tatsujin72.com 今日は見事に裏切られてしまった。 キ…
昨年の最後のラウンドが12月11日だったので もう3か月コースに出ていない。
激しく地面を叩くアラレの音に目が覚めた。
昨日の早春のようなポカポカ陽気が一転、 今朝(午前5時)は零下1度の冬にUターンだ。
歌番組をつまみに一杯やるのが私の夜の楽しみだが、 昨晩は故「なかにし礼」氏のせいでいささか飲み過ぎた。 なので、午前5時のショットはやたらフラついて頼りない。
若い人風に言えば、「めっちゃ、寒い」だ。 雪もちらつき、風も舞う。
雨の土曜日、午前5時。 いつもの練習場。
東北や北陸に比べれば、その量は比べものにならないが、 それでも度々の雪は心も体力も疲弊させるものだ。
仕事納めが12月31日で、仕事始めが1月1日、 雪の対応にも追われ、 正月気分なんて全くなかった。
明後日からは寒波の予報、 それもかなり強烈なモノだという。
午前4時・・布団からの決死の脱出。 風呂のスイッチONからのコーヒー☕ BSのニュース、パソコンチェックからの入浴♨
あわよくば、 今年中にもう一回ゴルフが出来るかな?と 密かに願っていたが、
今日はコースに出る予定だったが、 急遽中止。 仲間の一人から「ごめんなさい」のメールあり。
雨の月曜日、 午前5時、 ゴルフ練習場、 一番乗りだ。 今月初めからここの練習場のオープン時間が 朝6時から5時に変更になった。 一刻も早く球を打ちたい 早起き爺さんはますます早起きになる。 妻を起こさないように静かに静かに準備をするが そんな時に限…
ここは ‘’quiet and calm‘’ 私には心休まる場所・・
そんなに寒くない。 この時期にしたらむしろ暖かいくらいだ。 今朝も弱い雨が落ちている。 ここのところ、雨ばかりである。 このまま雪なしで2月を迎えることになるんだろうか?
午前6時半、 今年初の練習場。 休みとなるとなぜか早く目が覚める。
☀ こんな日を‘’秋晴れ‘’というのだろう。 台風19号の行方が気になるところだが、 とりあえず今日はいい天気だ。 絶好の練習日和、 いつものゴルフレンジへ。
一昨日は、 TBSの音楽番組を肴にして 気分よく飲んでたら、 いつの間にか度を越していたようだ。
スコアも気分も凹んでしまった 前回のラウンド。 早く嫌なイメージを払拭しなければ・・ www.tatsujin72.com アイアンショットに、2つのテーマを掲げて 練習場へ出かけた。 ㈠ 手は常に体の正面に置く ㈡ フィニッシュをしっかりとる 恥ずかしいほど、基本的…
小雨が残る中、いつもの練習場へ。 しばらく打ってから、コーヒーブレイク、 周りで黙々と修行に励むオジサマ方を 何気なく眺めていた。
完璧を求めることは、 競技者としては正しい姿勢なのかもしれないが、
布団の中で、5,6回、体をゴロゴロ反転させ、 その反動を使わないと起きられない。 体もだるい、 疲れてる。 今日は休みだし、 家でノンビリしてようかなと一瞬思ったが、
新聞では、今日の予想気温は14度、 昼間は3月下旬並みの 陽気になるらしい。 ライトブルーの空が高い、 明るい陽射しがありがたい。
意外と暖かい朝だなと思っていたが、 練習場は、やはり寒かった。
多くのアマチュアゴルファーは、 コースに出る日は、なぜか、早起きです。
トップなら 球は取り合えず前に飛ぶから、まだ許せるけれど、 ダフリは、
ゴルフ練習場の距離表示、 実際の距離より、何か近く見えませんか ?
マスターズ初日のテレビを見終わり、 いつもの練習場に出かけた。 駐車場は一杯だ。 『やっぱり』。