あなたは、前半好調でスコア45でした。
あなたにとって初の80台が見えてきたのです。
夢に見た80台です。
しかし、あなたはそこで、急に弱気になります。
ボクに90を切れる技術があるのだろうか?
前半はたまたま上手くいったけれど
後半も前半みたいなプレーが
出来るだろうか?
挙句の果てには、
ボクには、少し早すぎるのではないだろうか?と
おかしなことを考えたりします。
当然ですよね、
アマチュアにとって90の壁は相当に高いものです。
でも大丈夫です!
それを破るためにあなたは今まで努力してきたのです。
後半は、コースの形状も自然条件も違ってきますが
すでに、あなたは前半で
●体は温まっています、つまり準備運動は
済んでいます
●ゴルフ脳をすでに働かせています
●打球感覚も掴んでいます
●アプローチやグリーンのタッチもある程度
把握しているはずです。
もう90を切るお膳立ては出来ているのです。
さらに、以下のことを守れば確実にクリアーです。
① スコアカードを付けないこと。
スコアは同伴者が付けてくれてます。
目の前の一打に集中することです
残りのホールを数えたりとか、
もうダボは叩けないぞとか、
要らぬ計算をしないこと。
プレッシャーを必要以上に感じないためです。
② ムリなプレーをしない
●木のすき間から、ムリにグリーンに近付けようとしたり、
●一か八かの、池越えを狙ってみたり、
●バンカー越えで、ロブショットを試みたり、
●アゴの高いバンカーから、一発で
グリーンオンしようとムリしたり、
●下りのラインのバーディーパットを狙ってみたり・・・
ムリなことをして、ミスしたら、またミスを呼びます。
自分の技量からみて、確率の低いことは、しないことです。
③ 同伴者のプレーや視線に惑わされないこと
あくまで、自分のプレーに集中すること、
いい格好は必要ありません、
今出来る最善のプレーを考えることです。
④ 終わったショットに一喜一憂しない
絶対に、引きずらないこと。
もう二度とやり直しがきかない、済んだことを
考えても仕方ありません。
原因を考えたり、自分を責めないように。
前向きに! 前向きに!です。
⑤ 後半スタートホールで、ダボは叩かない
ダボ以上叩いてしまうと、
取り返しは非常に難しくなります。
いい流れをつかむためにも、
ボギーでは上がりたいものです。
ムリなプレーをしないで、淡々と自分のプレーを
進めて下さい、もう80台は目の前ですよ。